製品保証期間は、ご購入日より1年間です。

 保証期間内の無償修理はメール・電話等でご連絡の上、故障製品と不具合内容を明記して弊社まで送料着払いでお送りいただき、修理完了品または代替品をお客様に返送する事とします。なお、保証期間内の送料は弊社負担とさせていただきます。

1. 使用上の誤り、または不当な修理や改造によって生じた故障および損傷
2. お買い上げ後の輸送、移動、落下などによって生じた故障および損傷
3. 火災、地震、水害、落雷、その他の天変地異、異常電圧などの外部要因によって生じた故障および損傷
4. 接続された他の装置が原因で生じた故障および損傷
5. 車両、船舶などに搭載されたことによって生じた故障および損傷
6. 消耗品の交換
7. 製品保証書の提示がない場合
8. 製品保証書の所定事項に記入がない場合、または字句が不当に書き換えられた場合

修理によって交換された代替品、不良部品の所有権は弊社に帰属するものとします。

 製品保証規定は、本製品についてのみ無償修理をお約束するもので、本製品の故障または使用によるその他の損害については弊社はその責を一切負わないものとします。

 製品保証は、日本国内でのみ有効です。
製品保証書は、再発行いたしませんので紛失しないように大切に保管してください。

レンタル等による貸出、オークション等による販売や中古販売及び譲渡によって発生した故障・破損・損害・事故などにつきましては一切責任を負いかねますので予めご了承ください。

 不具合修理は、故障製品と不具合内容を明記して弊社までお送りいただき、御見積をメール・FAX・電話等でご連絡致します。その後お客様のご承諾を得て修理、または返却となります。なお 修理の場合は、修理費に送料を加算させて頂きます。修理を行わず弊社より返却する場合は、送料は着払いでの返送となります。下記に詳しい説明がありますのでご一読ください。

1.メールの場合、サポートまで事前にご連絡くください
2.電話の場合、月曜日~金曜日 10:00~16:00 045-514-5648 へお問い合わせください。
3.FAXの場合、045-593-3698 へお問い合わせください。

 

 性能維持のため点検を依頼される場合は、サポートまで事前にご連絡ください。

1. 弊社計測器の性能維持の確認については法的根拠はありませんが性能を維持するため数年に一度の点検をお勧めします。貴社 品質管理基準をご覧になりご相談ください。お見積いたします。
2.プロトコルアナライザーには、国際標準機器が存在しないため、校正証明書の発行はできません。
3.点検をお受けした製品については検査合格証明書を発行いたします。
4.弊社独自の点検基準に沿って製品検査を行いますが、その際は消耗品等の交換を有償にてお勧めする場合があります。
5.検査合格証明書は、通信試験のみの証明ですので保証書のような無償修理期間はありません。消耗品等の交換部品のみの保証となります。
6.消耗品等とは、コネクタ類、ACアダプター、その他 経年劣化しやすい電子部品です。
7.料金のお支払いは、月末締め翌月末現金 銀行振込 振込手数料はお客様ご負担の支払いとなります。
8.弊社からの配送は、ヤマト運輸 宅急便のみとなります。他社便への変更は、お受けできません。
9.点検に要する日数は、概ね10日間です。

 修理を依頼される場合は、サポートまで事前にご連絡ください。

1.保証期間を過ぎて修理を依頼される場合、元払いで発送してください。
2.修理される場合、性能を維持できる代替部品になる場合があります。代替部品でご了承頂けない場合修理出来ない場合があります。
3.修理を依頼される場合、具体的に不具合内容を列記して頂き付属品込みでお送りください。
4.料金のお支払いは、月末締め翌月末現金 銀行振込 振込手数料はお客様ご負担の支払いとなります。
5.修理に要する日数は、概ね10日間です。これより修理日数が掛かる場合 別途 ご連絡します。